
2015
アオメキバタン
オーストラリア、パプアニューギニアに生息する大型のオウム 同じバタン類のキバタンはオーストラリアでは鳩のような存在
ルリコンゴウインコ
世界最大級のインコ 他にもベニコンゴウ、スミレコンゴウなどカラフルな仲間がいっぱい
背面のループにリボンやチェーンを通せばチョーカーとしてもつかえます!
マンドリル
熱帯雨林に住むヒヒのなかま 派手なお化粧はオスの特徴
ライオン オス
言わずと知れた百獣の王 強いオスほどたてがみが黒くて長い
アメリカザリガニ
もともと日本にはいなかった外来種 その生命力の強さで世界を席巻中
メンフクロウ
お面をつけたようなインパクトのある風貌 アメリカ、ヨーロッパ、アフリカなど世界中に生息しているがなぜか日本にはいない
ヒツジ サフォーク
イギリス原産の羊 顔と足が黒く角はない 毛はフカフカ お肉もおいしい
ムギ
毛づくろいの途中でふいに 呼びかけられ、固まる
ハク
居心地のいい場所を見つけて これから一寝入り
クロオオアリ
日本にいるアリの中では最大級 どこにでもいる普通のアリ
ハエ
"五月蝿い"と言われてしまう 言わずと知れた嫌われ者 でもよく見ると以外とキレイだったりする
ヒヨコ
ヒヨコの期間はとても儚い フワフワして愛らしい風貌も 賞味30日 150日もすればりっぱなニワトリ
ハツカネズミ
江戸時代から日本で飼われていた ”ハツカ”は妊娠期間であって寿命ではない